【Unity勉強会】ソーシャルログイン機能実装、Unity Cloud Bulid、Analyticsについて

11.20 代々木のUnity勉強会に行ってきたので、

紹介されていた内容を自分が理解できた範囲でまとめます。

Unityでソーシャルログイン機能実装

スライドはこちら

www.slideshare.net

ソーシャルログイン機能とは…

→ SNSアカウントでログインできるようにする事

メリット

  • プレイハードルを下げられる
  • 情報管理が楽
  • 拡散させやすい
  • モチベーションUPさせやすい
  • OSに依存しない
  • 自慢できる
などなど

導入理由となった要望

  • 端末落としても復旧してほしい
  • 複数端末でデータ共有したい
  • コストダウン
  • Android・ios両対応させたい

parseについて

ソーシャルログイン機能とは…

→ SNSアカウントでログインできるようにする事

メリット

  • プレイハードルを下げられる
  • 情報管理が楽
  • 拡散させやすい
  • モチベーションUPさせやすい
  • OSに依存しない
  • 自慢できる
などなど

導入理由となった要望

  • 端末落としても復旧してほしい
  • 複数端末でデータ共有したい
  • コストダウン
  • Android・ios両対応させたい

parseについて

ソーシャルログイン用のライブラリ
  SOOMLA Profile(無料アセット)

https://www.assetstore.unity3d.com/jp/#!/content/24601

Unity Cloud Bulid

Unity公式のビルド&配布サービスのこと
詳しくはこちら

ビルドフリーバージョンで待ち時間が60分ほど(1GB)

→常に60分ではない(連続して行う場合、もっと短い事もあり)

完了通知はメールのみ

注:Cloud bulid上でビルドを完結させる必要がある

→postprocessBulidによる認定が必要

まとめ

  • 導入が楽
  • free版でOK

Analyticsについて

Unity公式の解析サービスの事

詳しくはこちら

tsubakit1.hateblo.jp

  • Unity公式の解析サービス
  • コード不要でみれる
  • イベント名+パラメータを送信できる
  • イベント1000Pまで登録可

まとめ

  • 今後進化が見込めそう
  • 導入が楽

自分なりの所感

  • 説明の意味合い理解は半々かそれ以下だった
  • 使うようなレベルに達していないので、概要だけ抑えておこう
  • このあたりを使い回せる、内容をしっかり理解できれば実務につけるレベルかも
  • 議事録的にまとめるにも、理解していないと難しい…
  • 勉強会は情報収集、人脈形成と割り切る
  • ゲーム作りや本による学習を最優先にすべき

この手の勉強会は、自分の実力的にたま〜に行く程度でいいかなと感じました(全く触る気配もないレベルなので)

それよりも、集中して手を動かしたり、覚えたりする時間を増やさないといけません。

ダラダラする時間がまだまだ長いこの頃…