口内炎できやすい僕がオススメする一刻も早く治すコツ!

ktg
ヤバい… 荷物を持っていたらバランス崩して思いっきり口に当てちゃった…

 

パッピィー
え? 何がヤバいの? 男の子なんだし、そのぐらい格闘技とか経験してたんなら日常茶飯事でしょ??

 

ktg
口切った痛みは全然大したことないよ! 問題は口切った後にほぼほぼできることが確実な口内炎…

 

カッピィ~
え〜オイラ口切っても別にできたことないよ〜?

 

ktg
人によっては全然できない人もいるし、すぐできる人もいるんだよ.. ちなみに自分は多いと月1で必ずできてた…

 

ktg
よし! ここは不本意ながら口内炎歴ウン十年のわたしが、即刻治す方法を実践してみせようではないか!!

 

ktg
とはいえ、今から気が滅入るなぁ.. はぁ… …

こんにちは。ktgです!

口内炎で苦しんでいる全国の皆さん。そのお気持ち、胸を締め付けるほどよく分かります。。

  • せっかくのご馳走が苦行に変わる絶望…
  • お腹が空いてるのに、食欲がなくなるという矛盾…
  • できた場所によっては、何もしてなくても襲ってくる鈍痛…
  • 液体系スープや醤油、調味料がしみる涙…

どれも饒舌にしがたい苦しみですよね。。

僕自身、ひどい時は月に2回、年間12回〜15回ぐらい苦しめられた過去があります。

もう苦しみたくない… 研究に研究を重ねた末、極力痛い時期を過ごさずに治すコツを確立しました!

冒頭にもあったように、僕ちょうど口内炎ができてしまったので(涙…)、自ら実践して効果的だった治し方を紹介していきます!

※あくまで僕個人にとって効果があったもので、人による差があるかと思います。参考程度にみて下さい。

口内炎を治すコツ

僕が口内炎になったら…

  • 食事をしたら即刻歯磨き、うがいをする
  • 歯磨き後、患部にはちみつをつける
  • 食事後、よくガムを噛む
  • 早寝(22時~24時までに)
  • 野菜をたくさん食べる
  • ビタミン剤をとる

これらの事を徹底します!

ビタミン剤はビタミンB,Cを毎日常用しているので、いつもと変わらないのですが。

ポイントは、

食後の雑菌を残さないようにする

はちみつで患部を癒す

しっかり寝て回復を早くする

という点です。

はちみつ

口内炎にはちみつ

はちみつは、口内炎ができそうな箇所、あるいは成長してしまった口内炎に直接つけるとかなり効きました

コツは、歯を磨いたらすぐにつける事です。

そして、常にはちみつで患部が潤うようにする

つまり、

  1. 寝る前
  2. 朝食後
  3. 昼食後
  4. 夕食後

といった具合で常につけておくのが、僕にとって効果抜群でした!

これはぜひとも試してもらいたいです。

ガム

口内炎にガム

ガムは、唾液の分泌目的で噛みます!

以下のサイトに詳しく効用がのっています ↓

https://ameblo.jp/kounaiensugu/entry-12297633741.html

唾液には、傷ついた粘膜の修復を助ける作用があります。

唾液が少なくなり口の中が乾くと、ちょっとした刺激でも口の中の粘膜が傷つきやすくなります。

口の中の粘膜の傷などが口内炎になっていく為、傷ついた粘膜を修復する唾液の働きが重要になります。

僕は口が乾燥しやすく、唾液の分泌が少ないという自覚があります。

なので、油断すると口内炎ができやすいというのも、唾液の分泌が関係していると思われます。

そこで、食後にガムを噛むという事をできる時は(仕事中は難しいこともありますね…)徹底しました!

結果、予防や早期回復に繋がり、自分にとっては効果があったのではないかと感じています。

睡眠

口内炎治療に睡眠

早く治すには、十分な睡眠(6時間以上)が大切です。

早寝も良いと感じました。が、早寝については諸説諸々飛び交っているようです。

一般的には22時〜24時までとされていますが、結局人の生活リズムによって変わってくるかと。

なので、ぐっすりたっぷり寝る!

これは間違いないはずなので、安眠熟睡を心がけて下さい。

口内炎を治した実体験を説明

検証用に写真を撮りましたので、時系列にて口内炎の様子と状況などを説明していきたいと思います。

<7月23日> 顔にダンボールぶつけて発生

<7月25日> 3日後 口内炎が見た目でわかる

<8月4日> 痛みが完全になくなり、外見もわからなくなる

という流れになります!

と、その前に、

口内炎には色々な種類があるってご存知でしょうか??

僕がよくなるのはアフタ性口内炎ですが、

今回は顔にダンボールをぶつけて… 自爆で発生させてしまったので、

カタル性口内炎の疑いが強いです。

ただ、見た目や体感的にほとんど違いがなかったので、ほぼ一緒と考えてもらえたら。

口内炎発生3日後

口内炎3日目

ちょっと、というかけっこうわかりづらい写真で恐縮ですが…

左側の唇にうっすら白い米粒のようなものがみえます。

これが出来立ての口内炎。

まだ痛みはほとんどなく、日常生活に支障はありません。

とはいえ、口内炎できてる… と気づけるぐらいの違和感は感じ始める頃。。

口内炎発生4日後

口内炎発生4日後

ちょっと患部がへこんできました。

見た目的で明確になってきましたが、まだまだ痛みは微々たるものです。

口内炎発生5日後

口内炎発生5日後

白く、大きくなって成長してきました。

そこそこ沁みるようになってきましたが、まだ我慢がきくレベルです。

とはいえ、食事は反対側になるべく食べ物を持っていって咬んでいます。

口内炎発生6日後

口内炎発生6日後

今回、一番苦行なのがこの6日目でした…

とにかく沁みて辛い… 食事が楽しめない…

塗り薬の痛み止めで乗り切りましたが、痛かった。

見た目としては、白かった色がやや透明になっていきます。

治りかけ状態になると透明になっていくのですが、痛みも増していくのです。。

口内炎発生7日後

口内炎発生7日後

なんとかピークを脱し、食事を楽しめるレベルに戻る。

とはいえ痛いですが…

しっかり成長してしまった口内炎の痛みが7日でピークを過ぎるのは、

個人的はかなり速いです。

過去にできて何も対策をしなかった頃は、折り返しまで10日くらいかかってた記憶があります。。

ここまできたら、あとは時間と共に痛みが和らいでいきます。

口内炎発生8日後

口内炎発生8日後

色がかなり薄くなってきました。

はちみつをつけておけば、ほぼ問題なく食事できます。

もうちょっとの辛抱!

口内炎発生9日後

口内炎発生9日後

見てわかるとおり、かなり凹んでいます。

触るとはっきりボコっとなっている事が分かるぐらい。

痛みは和らいでいるのですが、跡が完全に消えるまではちょっと時間がかかるのです。

口内炎発生10日後

口内炎発生10日後

痛みは、ほぼほぼなくなりました。

美味しく食べ物を食べれるって何て幸せなんだろう… と当たり前の幸せを実感できる時です!

口内炎発生12日後

口内炎発生12日後

やっと平常運転状態に回復しました〜!

写真ではそこそこ目立ちますが、ほとんど分からなくなっています。

やはりハチミツが効果抜群でした!

自分にあったやり方を!

いかがでしたでしょうか??

細かく言うと、

歯磨き粉にラウリル硫酸ナトリウムの入っていないもの使うとか、

色々あるのですが、一つ言えるのは、

自分なりに試行錯誤して試して効き目を調べるのが一番です。

万人に共通して鉄板なのは、寝ること、栄養をとる事ですので、

最低限これだけは徹底して、早期回復を目指しましょう!!


※良かったら以下の記事もご覧下さい

人生初手術.. 毛細血管拡張性肉芽種になった時のお話です ↓

https://ktg6.com/telangiectasia-granuloma

ガンについて2分で分かるようにまとめてみました ↓

https://ktg6.com/entry/2018/04/10/223953