引っ越し難民の方向け! 自力で引っ越ししてみた経験から力説したいこと!

引っ越し難民にならないためには
ktg
よ〜し、千葉県へ引っ越すぞ〜! 6年間お世話になった茨城県ともお別れです。

 

カッピィ~
ええ… この間引っ越したばっかりなのに… 茨城の自然な感じが好きだったのに…

 

パッピィー
仕方ないわよ。東京へ行く便利さを考えるとね〜。あ〜あ、△△クンともお別れかぁ…

 

ktg
う〜ん… 6年も茨城に住んでいたし、ちょっと可哀想だよね…

 

パッピィー
まぁ別れあれば出会いありで、新しいメンズ探すまでだけど!

 

最近、引っ越しをしました! 理由は至ってシンプルで、

会社9割負担で借り上げ社宅に住んでいる

2018年3月一杯で、会社の家賃補助が切れる

会社の補助付きだと近場しか住めないので、これを機に引っ越そう

という事で、長年住んでいた茨城県から千葉県へ引っ越しすることに。

今回の引っ越しは距離も近く(約21km)、車も一応ミニバン(ホンダ ストリーム)だったので、冷蔵庫や洗濯機などの重量物だけ友達に手伝ってもらい、あとは自力で引っ越しをしてみよう! と考え、実行しましたが…

結論から言うと、それなりにお金がかかってもプロに頼んだ方がよかったという結果になりました…

引っ越し最盛期シーズンの3月-4月は、引っ越し難民となって、自力での引っ越しせざるをえない人もたくさんでてくるようです。

そこでド素人の個人が、初めて自前で引っ越し作業するとどうなるか、簡単に伝えたいと思います。

これは僕個人の一意見ですが、何か少しでも参考になれば。

引っ越しで一番大変な作業は…

引っ越しに必要な項目を本当にざっくりとあげてみる


1.家を探す

2.契約する

3.引っ越し元の荷物整理

4.掃除

5.荷物の輸送準備(自前なら車の手配、業者なら手続き)

6.荷物の輸送

7.引っ越し先へ搬入

8.引っ越し元の荷物整理


細かくすると、まだまだたくさん出てきますが、大まかに8項目ぐらいに分類してみました。

ちなみに、おおまかな僕の荷物は、

 

  • 冷蔵庫(1ドア)
  • 洗濯機
  • こたつ
  • ベッド
  • 電子レンジ
  • 炊飯器
  • スノーボード3本
  • 洋服(ダンボール6箱分)
  • 筋トレ器具(ダンベル、ストレッチマットなど)
  • その他もろもろ

 

何気に洋服が一番多いかも。全ての荷物をダンボール数で勘定すると、優に20箱は超えそうな勢いでした…

(前回の引っ越しも、一人にしては多いと言われた…)

僕が行ったスケジュールで当てはめてみると…


■2018年1月〜 (家を探す)

・ネットで物件をぼちぼち調査

■1/20~1/21 (家を探す、契約をする)

・不動産屋を3件回る → 21日で即決

■2/4 (契約をする)

・必要書類を全て揃える

・ネットで電気・ガス・水道の終了、新規開始の手続きを済ませる

■2/7 (契約をする、引っ越し元の荷物整理)

・契約開始

■2/8~ (引っ越し元の荷物整理、荷物輸送)

・荷物の整理

・新しい家への搬送を進める

■2/10~2/12 (引っ越し元の荷物整理、荷物輸送)

・いらない本・服などを売る

・車で大体5往復ぐらいして、荷物を搬送・搬入

■2/13~2/18 (掃除、引っ越し元の荷物整理、荷物輸送、搬入)

・重量物以外の荷物輸送・搬入

※大体1日2時間ぐらいの作業

■2/19 (荷物の輸送準備、荷物輸送、搬入、引っ越し元の荷物整理)

・ニコニコレンタカーにて軽トラ(日産 クリッパー)を借りる

・冷蔵庫、洗濯機、ベッド、タンス、机、布団などを積み込む

・1往復では運びきれなかったので、結局2往復…

■2/20~2/22

・残った荷物の搬送・搬入(3回ぐらいの搬送)

・引っ越し元掃除の仕上げ

・惚ける…


大体1ヶ月かかって無事完了。したのですが、見ての通り、荷物の整理や搬送、搬入にかなりの時間と労力を使ってます…

時間をざっくり勘定してみると、荷物の輸送、搬入出だけでも30時間くらいは使ったはず。

僕は手持ちの洋服がかなり多く、フィットネス器具、家具などもあったので、平均的な人よりは荷物が多かったです。

さらに、引っ越し元、引っ越し先、どちらもエレベーターがない… 最初のマンションはあったのに…
それゆえ、階段の往復で荷物の整理・搬送がとにかく重労働

手伝ってくれた友達には本当に感謝しています!!

ということで、よっぽど荷物が少ないか、あるいは重量物がほとんどない限りは、荷物の整理・整頓や搬送が一番大変だと思います。

正直、心が何度も折れた…

まずは、できるだけ要らない荷物にして、売るなり、捨てるなりで、荷物を減らすこと!

今振り返ってみると、僕は整理整頓を始めるのがかなり遅かった…

できれば、1ヶ月前から始めるようにすることを強くオススメします!

レンタカーを使う場合はとにかく大きめの車が吉

お金がかかってもいいから、プロに任せた方がいい! と、声高に主張しましたが、引っ越し業者が引き受けできなかった… 、自力でやってみたい、なるべくお金をかけたくない、という意見もあるでしょう。

その場合、ポイントは何よりも一番大きい車を借りるという事に尽きます

当初の予定では、冷蔵庫、洗濯機など必要最小限に絞って引っ越ししようとしましたが、進捗が芳しくなく(これは自己責任だけど…)、他にもベッドやらタンス、机などなど残ってしまう。

結局2往復しても荷物が残るハメになってしまいました…

軽トラに載せる荷物の積み込みにも、荷物が多い場合は、どうセッティングするか試行錯誤する時間がかかります。結果、けっこうなタイムロスに…

大は小を兼ねる! なので、トラックを運転できる人は、軽トラでなく、素直にトラックを使いましょう!

軽トラのクリッパーを使った感想

同じように軽トラのレンタルを考えている人もいると思うので、一応レビューも載せておきます。

クリッパーについてはこちら

www3.nissan.co.jp

燃費はすごく良かったです!

大体、110キロぐらい走ってガソリン代は千円ぐらいだったはず。

気になったのは、走り出しの加速が弱い… 60キロ以上出すには、かなり踏み込む必要があります。

また、荷台用のシートは一応用意されていました。が、固定するのに備え付けの紐だけでは届かなかったりで、不安定…

注:事前にレンタカー屋に標準装備をしっかり確認しておきましょう!

ホームセンターなどで、結束用の紐などを事前調達しておいた方が無難。

当日、風が非常に強かったのですが、しっかりと縛ってくれたので、素人ながら安心して運転ができました。こんなタイプのフック付きゴム紐が大活躍で、4本(よくをいえば6本ぐらいあると固かったかな〜)使って固定しました。

軽トラよりバンの方が簡単!?

今振り返ると、ハイエースなどのバンに詰め込んだ方が荷台に神経を使わずに済んだ気がします

もし、冷蔵庫や洗濯機がバンに収納できそうなら、そちらを検討した方が簡単です!

バンの解説記事です

http://car-moby.jp/93817

事前に借りる予定の車について、寸法を確認しましょう。できるなら縦積みで詰め込めるのが好ましいです。

荷物の収納ボックスは整理整頓に必須!

今回の引っ越しでは、とにかく収納ボックスのお世話になりました!

けっこうやりがちなのが、前回の引っ越しなどでダンボールを使っていて、そのままにしているパターン。

ダンボールだと、経年劣化でボロボロになるし、上に荷物を積んだ場合の強度に不安があります

なので、手で持ちやすい収納ボックスを使って荷物を整理・運搬するのがオススメ!

ちなみに、僕はワンダーレックス(リサイクルショップ)で1つ300円〜500円ぐらいで買いまくった!

使用感が気にならないのであれば、リサイクルショップで買うのが一番お得です。ぜひ検討してみて下さい!

洗濯機の取り外し・取り付けは思ったより簡単だった

洗濯機の取り外し、取り付けは、最悪水漏れで迷惑をかけたり、損害賠償にまで及ぶ恐れがあるので、絶対失敗してはいけない事の一つ。

では、業者に頼むほど難しいか… と言われたら、youtubeやサイトで初めてやり方を調べてみた、ド素人の自分でもあっさりできました

多少、工作系に馴染みのある人なら、自力でいけるでしょう! というのが、実際に経験した僕の感想です!

必要なのは、ドライバーとモンキーレンチ。詳しいやり方は、youtubeや「洗濯機 取り外し、取り付け方法」でググると沢山でてくるので、色々調べてみてはいかがでしょうか。

ただし、くれぐれも失敗は許されないので、あまり自信がないならばプロにお願いしましょう!

その他、あった方が良いもの

他にもあった方が良いものを色々紹介しておく!

養生テープ

さっと固定するのにめっちゃ使えます。引っ越しにはマストといっていいほど、なくてはならないスグレモノ!

荷造りロープ

さらに、今回軽トラのシート固定で補助的に使えた。まぁあって当たり前の品。こちらも、紙やダンボールのゴミを縛るのに必須です。

台車

この台車がとにかく動かしやすくて使いやすい! 折りたためるし、一台はあって間違いないアイテムです。エレベーター付きマンションで運搬する時の強い味方!

モンキーレンチ

蛇口を締め付ける時、300mmのモンキーレンチがあれば万全です。工具がない人で、洗濯機を自力で取り外し・取り付けしようとしている人は必須。

ネジセット

僕も実際にこれを買って活用しました!ネジが必要になる場面が出てきた時に、いろんな大きさのネジがあるとスムーズ!

以上、まだまだありますが、このあたりのアイテムはあった方が良いです。

というか、ないと思わぬところで止まってしまう恐れがあるので注意。

まとめ

以上、今までの主張を簡単にまとめると、

  • 荷物がそこそこあるなら、ちゃんとプロにお願いした方が良い
  • 平日に依頼できるなら、それが予約もとれやすくベスト
  • 自前でやるのなら、荷物は極力捨てて身軽になっておく
  • 運搬車は大きければ大きいほど良い
  • 整理整頓には収納ボックスを用意しておく
  • その他必要な道具はぬかりなく揃える

かなり苦労しますが、仕事にも実生活にも役立つ、生活力という名の経験値がつくので、チャレンジする方には頑張ってもらいたいです!