ブログをただひたすらコツコツ続けてたら嬉しいお問い合わせがきたお話

ktg
はぁ〜… けっこう手間暇かけてこのブログ続けてるけど、けっこう時間食ってるよな〜..

 

ktg
自己満で収益優先でもないし、趣味の延長だから気ままで楽しいけど。それならいっそ他の事に力入れた方がいいのかも…

 

カッピィ~
お〜い! ktg!! 群馬の不動産会社さんからお問い合わせきてるってよ〜

 

パッピィー
なんでも、コワーキングスペースに関する利用者側の意見を聞きたいって!

 

ktg
えええ!!! こんな自己満のブログからお問い合わせをもらえるなんて! あわわわ.. ご期待に答えないと!!

こんにちは。ktgです!

ブログを開始して、約3年ほど経過。

1年目はプログラミング学習の備忘録で見出しもつけずに書いてただけ。

本格的に勉強を始めたのが2017年1月くらいからで、

その頃に「SEO」など、ちゃんとやってる人なら知ってて当たり前な用語を初めて知ったくらいです。

で、5月くらいにブログのオンラインサロンに入って、専門書とかも読むようになって、

10月ごろにWordPressを触りだして、翌年のGWから初期のはてブを移行させて、しくって気合いで直していって..

ようやく軌道に乗ってきた! という時にとても嬉しい出来事が!

なんと、僕のブログをみて話を聞きたいというお問い合わせを頂けたのです!!

自己満でも専門性に乏しくても、ブログを真摯に続けたからこそ繋がったご縁がある。

手前味噌で恐縮ですが、、 どうしても書きたかったので許可を頂き、

そんな素敵な出来事のあった1日をお伝えします。

どうぞご覧下さい!

お問い合わせを頂いたきっかけ

僕のコワーキングスペース巡りに関する記事をみて頂いた事がきっかけでした!

ちなみにコワーキングスペースの記事はこんな感じです ↓

https://ktg6.com/entry/category/hyperactivity/co-working-space/

お問い合わせの目的ですが、

不動産会社様が高崎駅東口周辺のビル1棟を丸々使って、

コワーキングスペース+何かの施設を2019年春ごろにOpenする予定でして、

現在、都内郊外問わず様々なコワーキングスペースに訪問し、お話を伺っていらっしゃるとの事でした。

コワーキングスペースの運営者様には日頃からお話を聞いて回っているので、

利用者の声、意見を聞きたい!

という事で、お問い合わせをもらったという経緯になります。

ブログを通して共感してもらえたからこそ

僕のブログについては、「検索」から辿り着いたそうです。

「群馬 コワーキングスペース」などのキーワードで検索したところ、ちょうど僕のブログがヒット。

コワーキングスペースの記事以外にも、

多趣味なプロフィールだったり、

オリジナルキャラクター踏まえた演出(冒頭の自己満吹き出し)とか、

色々工夫してきた事が少なからず響いてもらえたようで、興味を持って頂き、

ご連絡をもらえました。

正直、手間暇かけてお金もかけて記事を作っていたものの、

目に見えたPVや収益とは無縁で自己満極まりないな〜と時折不毛に思う事もあったので、

めちゃくちゃ嬉しかったです。

「コワーキングスペース巡り」についても本当に好きで巡っていて、そこまで書かなくても… と思われるぐらいには、他の人より詳しく書いてやろう!

という気持ちで頑張って記事を作っていたのが、今回のお話に繋がりました。

ブログを運営していて、目に見えるフィードバックは数字データがほとんどなのですが、

今回初めて数字だけではない生の声を、

これまで全く知る由もなかった読者の方から聞けて、とても参考になりました。

koilにて打ち合わせ

僕が現在会員である事もあり、ぜひ施設を参考にしてもらいたいという想いもあって、

柏の葉キャンパスにあるコワーキングスペース koilにて、11:00ごろより打ち合わせをする事に。

どんなお話ができるか、すごく楽しみに過ごしていましたね〜。

当日、駅の改札前で合流して名刺交換、談笑をしてそのまま現地へ。

そして、いよいよ打ち合わせスタート!!

koil Park内の会議室を利用しました。

koilで打ち合わせ

koilにて打ち合わせ中

資料もみせて頂き、僕もできる限りの情報、ご意見をお伝えしました。

koilの会議室でミーティング

少しでもお役に立てば..!

koilでコワーキングスペースに関する打ち合わせ

コワーキングスペース運営の特徴は、「自由度が高い」点です。

作業するスペース + α で何か特色があるのが一般的。

カフェが併設されていたり、

フィットネス用具が置いてあったり、

卓球台があったり、

マッサージ機器があったり、

中にはボルダリングウォールがあることも!?

何でもできる分、何をしたら良いのか迷宮入りしてしまう事も起こり得ます..

そこが楽しくもあり難しくもあると、お話させて頂いて改めて実感しましたね。

Noblesse Obligeに訪問

ドロップインで利用して、あっという間に2時間が経過。

お昼は、koilと同じく6Fに併設されているアゴーラにてランチ。

せっかく柏まできて頂いたので、柏駅付近にあるNobless Obligeにもご案内いかがでしょうか?

とお声がけしたところ快く承諾してもらえまして、僕の車で柏駅前へ。

Nobに入り受付で見学を申し出たのですが、親切丁寧にご対応して頂けました!

Noblesse Obligeに訪問

合間にオススメのすごいコーヒーなどをご提供してもらい、堪能!

美味しかったです!!

Nobは現在大盛況で、平日の昼間にお伺いしたのですがほぼ満席状態でした。

オープンする当初は、収益の目処がハッキリ見込めた訳でもなく、

当然リスクを感じながらも、エイヤっとスタートして今に至るそうです。

その後、担当者様を駅までお送りして解散!

遠方からありがとうございました!!

今後、「ぜひ一緒にコワーキングスペース巡りをしていきましょう」

というお話をさせてもらえましたので、

僕もできる限りのご協力をさせてもらい、少しでも良い場を作る手助けができたら幸いです。

やってみなければ分からない楽しさ・厳しさ

コワーキングスペースの運営についてよくお話を聞くのは、

それ単体の事業運営としては、良くて収益トントンの場合が多いとの事です。

これまでに、惜しまれながらも継続ができず撤退してしまったスペースは数知れず…

最初は赤字でも、いつかは… と思って事業を開始しても、

見込みどおりにいくかどうかは、誰にも分かりません。

固定会員様がいらっしゃるなら固定収入として見込めるでしょうが、

テナント代などを踏まえて考えると、相場の月額(大体1万円前後)でみて、

決して利益を生みやすいビジネスモデルではありません

会員外のドロップインで利用するお客様からの収益もありますが、

1日1,000円がおおよその相場で、かつ混雑すると利便性が下がるので、あまり増やせない事情がある。

また、多くは他の事業を手がけられている会社の事務所兼シェアオフィスといった形態になっているパターンです。

それ単体ではない。

コワーキングスペース運営は、自分たちがやりたい事を盛り込めて、

自分たちで創り上げていく楽しさがある反面、

収益性が低い中でもビジネスとして事業継続していかなければならない厳しさがあると、

痛感しました。

コワーキングスペースでライフスタイルが変わった

僕はコワーキングスペースがきっかけでライフスタイルがガラっと変わった人間の一人です!

スポーツでは努力した相応の結果は出せてきましたが、

仕事や文化活動では、集中して勉学や制作などに取り組むことが苦手で、

3日坊主になりがちな日々でした。

どうしても家で一人だと集中できなくて打ち込むことができない…

そんな人生をガラっと変えてくれたのが、コワーキングスペースの存在です!

周りの目があって快適な環境なので、とことん頑張れる!(たまにネットサーフィンなどでダラけますがw)

見渡せば、その道のすごい人、様々な目的で頑張っている人が同じ空間にいてやる気がでる。

勉強会などが開催できて、共に切磋琢磨しながら専門技術を教えてもらえる事もできる。

おかげで、プログラミングやWeb制作など多少は理解できるようになりました。

このブログも少なからず収益が出せて、

人様にみてもらえて、時に反応してもらえたり、お役に立てたりするぐらいには成長しました。

そして、当面の最大目標である、

「組織に依存せず自力で食べていける能力を身につける」

ことについても、具体的な道筋がなんとかみえてきています。

大きな声で胸を張って言えるほどの力もお金も全然ない現状ですが、

いづれ自分でコワーキングスペースのような場を作ってみたい!という野望を、密かに抱いています。

僕からしたら、身の丈から外れた壮大すぎる目標ですが、達成に向けてやるべき事は分かっているので、一歩一歩進むだけ。

これからも巡り続けていく 書き続けていく

ブログは、その名のとおりWeb log(ウェブログ)で、「Web上に残される記録」です。

有益な情報を積み重ねる事で評価されるコンテンツです。

特にひねりがなくても、ひたすらコワーキングスペースを巡った時の様子を書き連ねるだけでも、

こんな素敵な縁が生まれたのです。

これまで時間とお金をかけて頑張ってきて、本当に良かった!!

まだまだコワーキングスペースを巡ってみたい、

その軌跡をブログ記事として積み重ねていきたい、

記事をみてくれる人の為になりたい、役に立ちたい。

という訳で、色々やることや学ぶべき事は日々増えていく一方なのですが..

これからも、育ててもらったコワーキングスペースを巡りながら、

日々精進して何かを作り続けて配信していきます!

久々ブログらしい記事が書けて満足ですw

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!